しがないフリーエンジニア? ボナさんの日々・・・

ICT教育・プログラミング教育、日々思ったこと、備忘録など・・・

ドローン「Tello Edu」プログラミングへの道 その1

どうも、しがないICT支援員のボナさんです。

相変わらず、書くペースが遅くて・・・

 

 今回から、何回?かに渡って、

ドローン「Tello Edu」プログラミングへの道

を書いて行きたいと思います。

興味がある方は、しばらくお付き合いして頂けると嬉しいです。

 

プログラムで動くドローン「Tello」との出会い

最初に触れたのは、一般に手に入るDJIのトイドローン「Tello」で、2020年7月(丁度1年前ですね)にヨドバシドットコムで購入しました。

https://www.yodobashi.com/product/100000001006275328/

RYZE ライズ
TELO Tello [ドローン]

世界一楽しいドローンを作る。そんな想いを胸に「Tello」は設計されました。たくさんの驚きがつまったTelloは、子供から大人までみんなが楽しめるトイドローンです。飛ばすだけでなく、プログラミングScratchも学べます。Telloを手に入れて、ドローン飛行の素晴らしさを体験してください!

バッテリー含めて、約80gの軽さで、しかもHDカメラ付き。普通のホビー用途でも十分楽しめると思います。

最初は、スマホにアプリを入れて、スマホの画面でラジコンの様に操作して遊んでみました。

play.google.com

ただ、このアプリでは、プログラミングをする機能が無くて、どうやってプログラミングするのか?調べることにしました。
で、見つけたのが、

play.google.com

「Tello Edu」 と言う、Telloアプリと同じフォントで「Tello」と書かれたオレンジ色のアイコンのアプリでした。
でも、どうも先の、Telloアプリとアイコンは似てるが、別の所が作ったのか?、UIがメチャクチャダサい(^_^;)

f:id:bonapard:20210804135407p:plain

しかし、こちらはプログラミングが一応出来るのようなので、使ってみることに。


このアプリ。TelloをWi-Fiの親機として使うので、スマホWi-Fi設定から、Telloに繋ぐのだが、一応スマホWi-Fi親機としては、繋がっているのに、アプリは、「Telloを繋いで下さい。」って出て、何回繋ぎ直してもアプリから認識せず・・・

繋がらなきゃ、プログラミングも出来ないやん(´・ω・`)ってことで、断念。(;´Д`)
そういや、Scratchからプログラミングして操作できるみたいなことを書いていたな・・・


と言う訳で、Telloプログラミングの旅が始まるのだった。

 

つづく・・・